FEATURE

もう困らない!メール返信マナー② メール作成で気を付けること

こんにちは!
はりまっち編集部です☔

先月の特集では、メールの返信マナーの基本編をお届けしました!
今回は前回に加えて、メールを送る際に気を付けたいことをご紹介します😆
これを見ればあなたもメールマスター…!?✨

「特集|もう困らない!メールの返信マナー①」は下記のボタンから!👇
①企業からのメールの返信はできるだけ早く!!

企業からメールが来たら、できるだけ早く返信を行いましょう!
メールに「○月○日までに返信をお願いします。」と書いてある場合でも、できる限り早めに返信を送ります📨

例えば、日程調整のメールが届き数日後に返信したとします。
企業担当者は他の学生とも調節を行っているため、スケジュールの決定も遅くなる可能性がでてきます😣
学生にとっては、自分の希望通りにならずリスケジュールを行ったり、そもそも機会を失ってしまう場合もあります😓

時間を決めてメールボックスを定期的に開くなどして、見逃さないようにしましょう!

※できるだけ早い返信を行うとしましたが、なるべく深夜から早朝にメールを送ることは避けましょう⚠️

②宛名を正しく記載する

社名・部署名・名前を正しく記載しましょう。間違って記載されていた場合、失礼に当たります。
作成するときも、送る前にも必ずチェックしよう🫡

③読みやすさを心掛ける




相手が読みやすいように改行をおこなったり要素で段落を分け、相手が本文を把握できるようにしましょう👍
社会人はパソコンでメールを確認することが多いため、長く繋がった文章では見にくい場合があります。
スマホでのメール文と形式が異なって表示されている可能性があるので注意しましょう!

④返答内容は過不足なく伝える

聞かれたことに対して、過不足なく答えましょう!
特に、不足している解答をした場合には何度もやり取りが発生してしまいます😣
学生だけでなく企業担当者にとっても手間がかかってしまうため、しっかりと内容を確認して送信するように癖付けましょう!

⑤絵文字などはNG

友だちに送る連絡ではなく、ビジネスメールになります。
「!」「?」や顔文字などは使用せず、テキストのみで書くのがよいでしょう。

⑥誤字や本文の確認

メールが書きあがったら、誤字・文章や敬語の使い方が間違っていないかをしっかりと確認しましょう👌
きっちりと書けているか心配な時は、保護者やキャリアセンターの担当者、ゼミの先生など周りの社会人にチェックしてもらうと安心できます♪

⑥ひらがな表記が好ましい言葉

言葉を文字に起こす際、漢字よりひらがな表記のほうが好ましいものがあります🤔
メールを送信するときはこちらもぜひチェックしてみてください🤓♪

まとめ

特集2回をまたいでメールの返信マナーについてご紹介しました!✉
ビジネスメールは気を付けることも多く難しく感じると思います😢
ただ、社会人になれば必ず必要になるもの☝️
今から少しずつ身につけていきましょう!

INFO

こちらのコラムもオススメ!

【イベントのお知らせ】

はりまっちでは、姫路や加古川などの兵庫県播磨地域に密着したさまざまな就活イベントを開催しています!🌼

詳しいイベント情報は、ぜひ下記のボタンから確認してくださいね!😆