FEATURE
コラム・特集
みなさんこんにちは!
はりまっち編集部です👻
今回は業界研究コラム特別編「コンサルティング編」を特集でお届けします!
前回までの業界研究コラムはぜひコラム・特集一覧からご覧ください!🌟
①コンサルティング業界とは? |
コンサルティング業界の仕事は、クライアント(依頼主)が抱えるさまざまな問題を解決することです🔍
専門的な知識を持ったコンサルタントがクライアントから相談、依頼を受けて、問題解決のためにさまざまな方面からサポートし、企業の成長へ導くことで利益を得ています。
しかし、コンサルティング会社と一言で言っても、いろんな種類があります🤔
今回は、その中でも代表的なコンサルタントの仕事を5種ご紹介します!🖐️
②コンサルティング業界の代表的な種類 |
戦略系
戦略系コンサルタントの仕事は、主に企業の経営者層に経営方針や経営計画などのような経営戦略の立案を行います。
ほかにも業務オペレーションの改善や新規事業の立案、M&A(企業の合併・買収)の支援、専門分野を広げ、人事や財務に関することもサポートしてくれるコンサルタントもいます。
シンクタンク系
シンクタンク系コンサルタントの仕事は、政治・経済・社会などに関する専門家が集まり、調査や研究を行います。そのデータをもとに、政策の立案や提言といったコンサルティングを行います。
シンクタンクは、金融機関や証券会社、保険会社を親会社に持っていることが多いので、グループ全体の高度なノウハウを活かしたコンサルティングが特徴です。
また、顧客獲得の営業活動を組織的にサポートしてくれることもあるため、経営が安定していることも特徴の1つと言えるでしょう。
組織・人事系
組織・人事系コンサルタントの仕事は、言葉のとおり組織や人に関するコンサルティングを行います。
例えば採用人事戦略、人材育成、組織の現状の調査、それを踏まえた人事課題の解決など、組織・人事に関する業務は多岐に渡ります。
IT系
IT系コンサルタントの仕事は、クライアントの経営上の課題を、ツールやシステムの導入などのようなIT技術を用いて解決へ導くことです。
総合系
総合系コンサルタントは、クライアント企業の戦略の立案(上流工程)から、実行の支援(下流工程)までを一貫して行い、クライアントをサポートします。
また、戦略計画のみならず、上記で述べてきたような組織・人事やITなど、幅広くサポートしてくれます。
まとめ
コンサルティング会社の種類はクライアントの規模やクライアントが解決したい課題の種類の数だけ存在しているんですね!😮
これでも十分コンサルティング業界の種類があるということはお分かりいただけたと思いますが、実はコンサルティング会社はほかにもたくさんの種類に分けることができます。気になる方は、ぜひ調べてもっと理解を深めてくださいね!✨