有限会社ティシビィジャパン

当社はたつの市、相生市、上郡町を主な拠点にダニ対策商品である「ダニ捕りロボ・ダニ捕りマット」を製造販売しています。
直営サイト「ダニ捕りドットコム」を始め、Amazonや楽天・YahooなどのECサイトや全国のハンズ(東急ハンズ)等で販売しています。

日革研究所はダニ研究20年。世界有数の研究機関です。
これからも、ダニ研究の深化と新しい製品開発を目指し、ダニアレルギーのない世界のために貢献して参ります。

【担当者からのメッセージ】
こんにちは
日革研究所グループのページをご覧いただきありがとうございます。

有限会社日革研究所では研究開発職、有限会社ティシビィジャパンではシステム開発職 / ECサイト運営スタッフを募集しております。
気になることがあれば、ぜひ気軽にお問い合わせください。

健康な暮らしを守るために、日々革新。 成長するダニ対策市場でNo.1です。

最新テクノロジーを活用して効率化を進め、ワークライフバランスを大切にしています。
やる気があって成果を上げれば、年齢や勤続年数は関係なし。30代前半で部長になった社員もいます。
将来は社長になりたい!という方も大歓迎です。

【初孫を助けるために始まったダニ研究】
家の中のいたるところに潜み、虫刺されやアレルギーの原因になるダニ。
近年ますます注目される対策商品ですが、日革研究所グループが、ダニ研究を始めたのは今から約30年前のこと。
創業者の初孫が重度のアトピー性皮膚炎を患い、苦しむ親子を救いたいと思ったことがきっかけです。

【こだわりのモノづくり】
アレルギーに悩むすべてのご家庭へ。
世界初のダニ捕獲乾燥技術を開発し、当初から天然由来成分にこだわった安心・安全な「ダニ捕りシリーズ」は、今では大手ECモールのジャンル別ランキングで売上No.1。
ダニ刺されやアレルギーにお困りのお客様から「ダニへの不安がなくなった!」「子ども・ペットにも安心して使えます!」など喜びの声を多数いただいています。

グループで研究・開発・製造・販売すべてを手がけることで、品質と安全性(国内外の検査機関で立証)を管理し、お客様のご意見をスピーディに反映。日本のダニ研究を推進するために研究開発室を開設し、人と環境にやさしい製品づくり、体験会やWebサイト、SNSなどを通じて正しいダニ対策を広める活動も行っています。
今後は、海外からのお問い合わせも多いため、海外展開も考えています。

AWARD
受賞歴

Amazon 売上第1位🥇
※2023年2月16日現在売れ筋ランキング DIY・工具・ガーデン 捕虫器部門

Amazon URL
https://www.amazon.co.jp/stores/page/835E40B3-F78B-492E-87D0-96045AB510D9

楽天 売上第1位🥇
※虫除け・ 殺虫剤デイリーランキング (2023年2月26日,楽天調べ)

楽天市場店 URL
https://www.rakuten.ne.jp/gold/danitori/

社名の由来

「日革研究所」という社名は、日々の革新を基盤にしています。常に新しいアイデアや技術を追求し、社会や産業界に新たな価値を提供することを使命とし、探究心と柔軟性、チームワーク力を活かして革新的なソリューションを生み出すことに焦点を当てています。

企業理念
ダニの健康被害に悩む全ての方の味方でありたい。
日革研究所グループは、ダニの研究から開発されたダニ対策製品を通して、全ての方に安全で安心できるダニストレスフリーな生活をお届けすることを最大のミッションとして、人々の豊かな生活に貢献します。

将来ビジョン

アレルギーに悩むご家庭に寄り添い、安心して使える製品を提供し、健康で豊かな生活をサポートすること。
ダニのアレルギー症状を軽減し、ご家族の健康を守ることです。

安全性に優れた製品開発、環境への配慮、世界中への普及、社会貢献…長年の研究と技術の進化を活かし、多くの人々の健康と幸福に貢献します。

事業内容
  • ダニ捕りマット 及び ダニ捕りロボ の開発・製造 [日革研究所]
  • 独自性のある新しいダニ対策製品の開発・製造 [日革研究所]
  • ダニ捕りマット 及び ダニ捕りロボ の販売 [ティシビィジャパン]
  • 自社ECサイト・楽天市場・Yahoo!ショッピング等の運営 [ティシビィジャパン]
  • 各セクションで活用するシステムの開発 [ティシビィジャパン]
(有)日革研究所
  • 相生工場 ( 製 造 工 場 ) :兵庫県相生市陸字東汐見塚10番16
  • 西播磨支社(研究開発室):兵庫県赤穂郡上郡町神明寺横道413-1
(有)ティシビィジャパン
  • (販売会社):兵庫県相生市陸4番地33
設立
  • 2005年7月
代表者
  • 代表取締役社長 渡邊 敏也
資本金
  • 6,500万円
売上高
  • 2022年 28億7924万円
  • 2021年 22億8769万円
  • 2020年 18億7626万円 ※日革研究所グループ連結
業績推移
  • 2019年4月期 17億
  • 2018年4月期 15億 ※日革研究所グループ連結
主要取引先
  • 株式会社カタログハウス
  • アマゾンジャパン合同会社
  • 株式会社ハンズ
  • 株式会社DINOS CORPORATION
  • 生活協同組合コープこうべ
  • コモライフ株式会社 など
従業員
  • 37人(2023年10月時点) ※日革研究所グループ全体
平均年齢
  • 48歳 ※日革研究所グループ全体
平均勤続年数
  • 11年(社員のみの平均勤続年数)※日革研究所グループ全体

数字で見る日革研究所グループ

チームワークを大事にする社風

共感と協力を重視し、チームワークとイノベーションを推進。
社員は、お客様視点を大切にし、使命感と責任感をもって、製品の品質とお客様満足度の向上に取り組んでいます。
お客様と信頼を築き、安心で健康に貢献する製品を提供し、社会貢献と持続可能性にも力を入れています。

求める人物像

◆柔軟性
柔軟性を持って新しいことに挑戦したい方

◆協調性
チームで協力し、円滑にコミュニケーションできる方

◆探求心
当社商品に興味をお持ちの方


先輩社員がしっかりとサポートします。
皆様のご応募お待ちしております!

【問い合わせ先】
有限会社ティシビィジャパン(販売会社)
兵庫県相生市陸4番地33
TEL:0791-24-3700
FAX:0791-56-5446
E-mail. soumu@tcb-j.com
担当:総務部 横山

【交通機関】
山陽本線相生駅 徒歩20分 車3分
※道程など分かりにくい点がございましたら、
お電話にてご確認いただけますと幸いです。
有限会社ティシビィジャパンを閲覧している方は、以下の企業も閲覧しています

SEARCH

企業検索

検索件数の多いキーワード

こだわりから探す