ニシカワ食品株式会社

昔ながらの伝統製法と熟練職人が生み出す手作りの味を継承「美味しいパン」作りを追求

・ホールセール事業
 小さくても美味しいパンを売り続けたい。高品質の材料で、より良い品物を。
量販店、一般店に向けて店頭販売用のパンの納品をおこなうホールセール事業では、コミュニケーション能力を育て、機動力を発揮して、売り場の要望に敏速に対応します。
各お店の担当者と緊密に連携して、市場動向調査や情報収集をおこなって新製品の開発にあたります。
「品質の高い材料を使って小さくても美味しいパンを売り続けたい」という創業以来70余年に渡って変わることのない、食づくりに取り組む姿勢と精神を軸に30種類の菓子パンと5種類の食パンを地元兵庫を中心に大阪、京都、奈良。東は滋賀、和歌山。また西は岡山、広島。そして海を越えて四国地方へと1年365日、6万個のパンを1000店舗に向けて出荷しています。
・学校給食事業
 子供たちの発育を願って。安心・安全、真心込めて焼き上げます。
加古川市、播磨町、稲美町の公立の小中学校に給食用のパン・米飯を製造・供給。土日、祝日を除くほぼ毎日、午前1時より生地作りを開始し、朝5時に焼き上げたパンを各学校に自社で配達しています。
・直営ベーカリー事業
稲美町に1店舗、加古川駅前に1店舗、本社工場直売店の3店舗

過去10年赤字決算無し、3年連続で業績アップ!!
パンを柱に「食づくり」の道を究めて。
美味しく・楽しく・安全に、日々「食」づくりに取り組んでいます!

3つの企業理念

1.お客様に満足を
食卓においしさ、新鮮さ、楽しさをお届けしお客様にとって、なくてはならぬ食品メーカーになる

2.中味を誇れる企業に
社員の創意と情熱で、地域ナンバー1、内容ナンバー1の企業づくりに徹し、魅力ある企業を目指す

3.社員に幸せを
生きがいの仕事の中にみいだし、豊かな心で、しあわせな生活を目指して一歩一歩前進する

アットホームな会社

当社は工場の製造や販売員を含め300名弱の中小企業ですので一人一人の意見をきいて改善や対策を考え検討する環境が整っています。
また工場にはあらゆる部署があり、部署内だけでなく他部署とも密に接することができます。
製造では年齢層も幅広いですが、相談すれば丁寧に仕事を教えてくれます。

「美味しく・楽しく・安全に」をモットーに美味しいパン作りに励んでいるので皆で一丸となって一緒に最高のパンをお客様のもとへ提供していきませんか?

ぜひ一度実際にお越しいただき当社の雰囲気を体感してみてください。

ものづくりのこだわり

ニシカワパンが目指したのは「小さくても美味しいパン」
創業の時、ニシカワパンが目指したのは「小さくても美味しいパン」をつくることでした。誰しもがとにかくお腹が減っている時代でしたが、商品としての食べ物は、大きさよりも「美味しくなければならない」という強い想いがありました。美味しいパンをつくること。それは味や新鮮さはもちろんのこと、焼色、香り、形とさまざまなハードルをクリアしていなければなりません。ニシカワパンは創業の志から一貫、熟練職人による手作りの技にこだわり続け「美味しいパン」を提供してまいります。

事業内容
パンの製造・販売
本社所在地
兵庫県加古川市野口町長砂799 
事業所
【大阪営業所】
大阪府大阪市淀川区宮原1丁目19番10号 新大阪エクセルビル902

【直営店】3店舗
・稲美町
・加古川駅前
・本社工場直売店
設立
1968年2月
代表者
代表取締役社長 西川 廣
資本金
3,000万円
従業員
283名(2025年1月現在)
売上高
29億円(2025年1月期)
関連会社

【グループ会社】
株式会社 グルメサービス
加古川市・播磨町の小学校給食の米飯、神戸市・播磨町の中学校給食を提供。厳選した素材と豊かな想像力と発想力で高品質で美味しいお弁当、おにぎり等を提供します。
最終更新日:2025年3月17日
ニシカワ食品株式会社を閲覧している方は、以下の企業も閲覧しています

- この企業の特集記事️ -

SEARCH

企業検索

検索件数の多いキーワード

こだわりから探す