ヒメジ理化株式会社は、石英ガラスを主体としたメーカーです。
当社が加工した石英製品は、近年需要の高まっている半導体をはじめ、LEDや太陽電池、液晶パネルの製造プロセスなど幅広い業界で使用されています。
石英製品を通じて世界の先端技術と未来を支える会社なのです。
研修制度も整っており未経験の方でも成長できる環境があります。選考についても人物重視で皆様一人ひとりの魅力を引き出せるようお話をさせていただきます。
平均年齢は38歳。活気ある私たちの職場で一緒に働きませんか?皆様のご応募お待ちしています!
<整ったワークライフバランス!>
◆社員定着率は96%!有給消化率は82%!4人に1人は社員紹介による入社!
◆GW10連休・夏季休暇9連休!年間休日120日以上!
◆育児休暇取得後、職場復帰される方は100%!育児時短勤務制度有り!
<「やりたい」という意欲大歓迎!風通しの良い社風の会社です!>
◆「やってみたい」「こうしたらもっと良くなるんじゃないかな?」そんな前向きな意見が出たときには「よし!やってみよう!」と全力で応援する会社です。社員全員「さん」付けで呼び合い、意見も非常に出しやすいです。
◆社員同士の仲もよく、社員旅行・ボーリング大会・芋ほり大会など社員で盛り上がれるイベントがあります。(参加は任意です)
\入社後は?/
【理系学生】
1週間の新入社員研修
↓
開発設計・製造技術・生産技術など各適性に応じて配属。
機械の組み立て・設計・開発・検証などできることからスモールステップで学びます。
【文系学生】
1週間の新入社員研修
↓
約3カ月間、研修センターで加工の練習
↓
「手加工」「旋盤加工」「研磨・洗浄」「マシニングセンター」のいずれかに配属。
各現場のOJT研修で製品知識やモノづくりの流れなどを学びます。
★2024年から「経営幹部育成プロジェクト」が本格始動しております。
市場の急速な拡がりから事業をさらに拡大する当社では、5年後、10年後の組織体制を見据え、新卒採用を強化。
そのため、皆さんにも採用活動に参加し、リクルーターとしても活躍していただきたいと考えています。
総合職(生産技術)
自社工場の自動化・省力化に向けた機械装置の企画・開発・設計
■対象となる学部:機械・電気電子系
総合職(製造技術)
新製品や新たな受注の製造方法を検討・テスト・評価など
■対象となる学部:理系全般
総合職(開発設計)
産業用ランプ・ヒーターなどの開発・設計・量産化プロセス検討など
■対象となる学部:理系全般
総合職(製造)
半導体製造装置向け石英ガラス製品や産業用ランプ・ヒーターの製造
■対象となる学部:学部学科不問
全学科
5~10名
本社:兵庫県姫路市夢前町杉之内17
主要工場:福島県会津若松市
※定期的な転勤はございません。家庭事情や希望を考慮した上で、本人の成長を期待した前向きな転勤の可能性はあります。
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
8:00~17:05(休憩:1時間5分)
実働8時間/1日
入社日より3カ月(条件変更なし)
・役職手当⇒主任・班長・係長・課長・部長など
・家族手当⇒扶養家族一人目20,000円、二人目以降5,000円加算、最大30,000円
・通勤手当⇒全額支給(車通勤の場合は距離に応じて支給)
・時間外手当⇒全額支給
年1回(4月)
年2回(7月・12月)
★年間で基本給の6ヶ月分(2023年実績)★
年間休日121日
GW休暇(10連休)・夏季休暇(9連休)・年末年始休暇・有給休暇・特別休暇・慶弔休暇ほか
土日祝休みとなりますが、年に数回土曜日出勤があります(会社カレンダーによる)。
新入社員研修(内部研修および外部研修)
新入社員フォロー研修
現場ローテーション実習
外部講師による自己啓発研修制度があります。
研修は勤務時間内に行い、費用も全額会社負担です。
20時間 ※2024年度
有休消化率80% ※2024年度
はりまっちさんよりエントリーしてください
本社へ面接にお越し頂く際は、マイカーでのご来社も可能です。
【大学院】
京都大学、兵庫県立大学
【大学】
青山学院大学、大阪大学、大阪電気通信大学、岡山商科大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、
学習院大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、公立鳥取環境大学、佐賀大学、摂南大学、
中央大学、東海大学、日本大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福井工業大学、福島大学、横浜国立大学、
龍谷大学
管理本部 総務人事部 総務人事課
曽我部 淳 sogabe atsushi
〒671-2111 兵庫県姫路市夢前町杉之内17
TEL:079-336-3104
FAX:079-336-3222
sogabe.atsushi@himejirika.com
各線「姫路」駅より車で約35分
- この企業の特集記事️ -
SEARCH
企業検索
検索件数の多いキーワード
こだわりから探す