【🎈ヒメジ理化は人柄重視の採用方針です!】
当社は一人ひとりの個性を尊重し、個々の成長とミライを応援しています。
だからこそ選考はすべて対話重視・人柄重視です。
説明会や選考だけではなく、先輩との座談会も準備しています。
当社に入社いただく際には、疑問点・不安点は全てクリーンにする体制です。
ナットクのいく上で当社を選んでいただき、力を発揮していただける“仲間”を募集しています!
生産技術職
自社で稼働する自動化機械の設計やメンテナンスなど
現場の要望に応じて柔軟に対処する仕事です。
現場からのダイレクトな「ありがとう」がやりがいにもつながります。
【具体的な仕事内容】
■自社工場の自動化・省力化に向けた機械装置の企画・開発・設計
■新製品や新たな受注の製造方法を検討・テスト・評価など
<こんな方を歓迎します!>
・大学で電気・機械を専攻に学んでいた方。
・自動化機械などCADを使用した機械設計に興味がある方。
・チームワークを大切にし、周りのメンバーと協力して仕事を進めたい方。
開発職
産業用ランプ・ヒーター・石英ガラスの分野で
新要素・新工法・新製品の開発を行います。
顧客の要望に応じて製品開発に携わることもでき
責任感が身に付き、達成感が味わえる仕事です。
【具体的な仕事内容】
■新要素・新工法・新製品の開発、設計、試験
■ランプ・ヒーター周りの製造・事務仕事
<こんな方を歓迎します!>
・新しい技術や知識に興味を持ち、自ら学び続けられる方
・試行錯誤や失敗を繰り返しても諦めずに挑戦できる方
・新しいことへの好奇心が強く、論理的な思考ができる方
製造職
半導体製造装置向け 石英ガラス製品や産業用ランプ・ヒーターの製造を行います。
日本でも非常に貴重な火加工の一生モノのスキルを得られます。
また製造に携わることで、ヒメジ理化のどの部署でも活躍できる素地が生まれます。
【具体的な仕事内容】
■ガスバーナーを用いた石英ガラスや産業用ランプ・ヒーターの製造
■機械を用いた石英ガラスやランプ・ヒーターの加工
<こんな方を歓迎します!>
・未経験でも「やってみよう」と思えるチャレンジ精神のある方
・手に職をつけてキャリアを築きたい方
・製造だけでなく、将来的に他部門でも経験を活かしたい方
全学科
2~3名
本社工場:兵庫県姫路市夢前町杉之内17
福島工場:福島県会津若松市 他
営業所:兵庫県・山梨県・山形県・熊本県・台湾
※定期的な転勤はございません。家庭事情や希望を考慮した上で、本人の成長を期待した前向きな転勤の可能性はあります。
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
8:00~17:05(休憩:1時間5分)
実働8時間/1日
入社日より3カ月(条件変更なし)
・役職手当⇒主任・班長・係長・課長・部長など
・家族手当⇒扶養家族一人目20,000円、二人目以降5,000円加算、最大30,000円
・通勤手当⇒全額支給(車通勤の場合は距離に応じて支給)
・時間外手当⇒全額支給
年1回(4月)
年2回(7月・12月)
★年間で基本給の6ヶ月分(2023年実績)★
年間休日121日
GW休暇(10連休)・夏季休暇(9連休)・年末年始休暇・有給休暇・特別休暇・慶弔休暇ほか
土日祝休みとなりますが、年に数回土曜日出勤があります(会社カレンダーによる)。
新入社員研修(内部研修および外部研修)
新入社員フォロー研修
現場ローテーション実習
外部講師による自己啓発研修制度があります。
研修は勤務時間内に行い、費用も全額会社負担です。
20時間 ※2024年度
有休消化率80% ※2024年度
はりまっちよりエントリー
本社へ面接にお越し頂く際は、マイカーでのご来社も可能です。
【大学院】
京都大学、兵庫県立大学
【大学】
青山学院大学、大阪大学、大阪電気通信大学、岡山商科大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、
学習院大学、京都産業大学、近畿大学、神戸大学、神戸学院大学、公立鳥取環境大学、佐賀大学、摂南大学、
中央大学、東海大学、日本大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福井工業大学、福島大学、横浜国立大学、
龍谷大学
管理本部 総務人事部 総務人事課
曽我部 淳 sogabe atsushi
〒671-2111 兵庫県姫路市夢前町杉之内17
TEL:079-336-3104
FAX:079-336-3222
sogabe.atsushi@himejirika.com
各線「姫路」駅より車で約35分
- この企業の特集記事️ -
SEARCH
企業検索
検索件数の多いキーワード
こだわりから探す