株式会社神戸物産

神戸物産 採用担当です!
皆様からのご応募を心からお待ちしております。
会社のこと、仕事内容、就職活動について、わからないことやご不安に思うことがあればいつでもご連絡下さいね。

若手社員も活躍!同期と切磋琢磨しながら、
日々成長できる環境。
採用人数が多くないからこそ、同期や先輩社員と密にコミュニケーションが取れます。
しっかりと配属面談を行うため、1人1人に合った部署へと配属できます。

基本情報

募集職種

仕事内容

【総合職】スーパーバイザー(業務スーパー)

・新規店舗の売場作り、運営方法の指導(搬入、陳列、商品管理)
・日々の店舗巡回や売場提案
・売上、利益分析
・直営店の店舗運営
・店舗オペレーション・売場の改善模索
・本部とFC オーナー・ FC 店のパイプ役
・商品要望の吸い上げ
・Gyomuca の運営

【総合職】スーパーバイザー(神戸クック)

・加盟店オーナーや店長、スタッフの指導、助言
・加盟店のオペレーションやメニューの改善提案
・フェアや商品の企画
・販促の提案、実施
・新店舗の立ち上げ
・売上、利益の分析

【総合職】工場管理(エンジニア)

・新工場の立ち上げ
・工場の効率化
・設備メンテナンス
・生産設備の選定
・生産工程の検討

【総合職】システム運用

・商品や店舗情報のシステム登録管理
・社内インフラ、サーバ構築及び運用
・社内システムの保守・改修
・社内ヘルプデスクとしての対応業務
・取引先及び店舗からの問い合わせ対応

【職種別採用】システム開発

・社内ポータルサイトの新機能開発・改修
・海外取引での貿易管理システムの構築
・国内各地のグループ会社(製造工場)で使用される生産管理システムの開発・改修
・受発注システムの開発・改修 など

募集学科

大学院、大学、短大、高専、専門学校
2026年3月卒業見込者、および既卒3年以内

募集人数

5~10名程度

勤務地

本社【転勤無し】
兵庫県加古川市加古川町平野125番1

JR神戸線・加古川線
加古川駅 南口より徒歩7分

オフィス環境
受動喫煙対策
なし

敷地内全面禁煙

【プライム上場】長く安心して働ける会社
日本全国には会社が約400万社あります。その中で、神戸物産は東証プライム上場(約2,000社)し、日経400に選定をいただいております。つまり、業績や、コンプライアンス、ガバナンスなど、様々な項目の厳しい基準をクリアしている企業です。
【有給消化率84%、20時完全終業】ワークライフバランスを大切にする会社
全国の有給休暇の消化率は約60%。神戸物産の昨年実績は84%と非常に高い数字となっています。多くの部署が100%消化!
また独自の休暇システムもあり、全社員5連休の休みを年2回とれる制度もございます。若手社員でもしっかりお休みをとっていただけます。
日々の業務は、残業は20時までとなっており、20時以降の業務や、持ち帰り業務ができない環境となっております。
働く時間、休む時間、しっかりとメリハリをつけて働ける環境です。
【男性育休取得率83%越え】性別問わず働きやすい環境です
全国の男性育休取得率は30%。神戸物産は昨年の67%から更に取得率が上がり、83%と非常に高い数字となっております。
また、取得期間は長い方で最長の1年取得しております。もちろん女性の育休取得率は100%!
育児休暇から復帰後、3歳までの時短・時差出勤制度はもちろんですが、弊社では、さらに小学校卒業まで期間を延長してご利用いただくことができます。
この制度を利用して、多くの従業員が子育てをしながら活き活きと働いています。性別問わず働きやすい環境が整っており、仕事とプライベート共に充実した生活を送ることができます。
【若手社員も活躍】チャレンジしやすい環境
失敗を恐れていては何もチャレンジできません。神戸物産は、失敗をしたとしてもチャレンジしたことをしっかりと評価される会社です。
また、先輩社員のサポートもあり、若手社員でも様々な業務に挑戦できます。
【大人気】社員食堂あり
1回300円のビュッフェ形式食べ放題の社員食堂があります。
従業員にも大人気!業務スーパーの商品等を活用しておりますので、色々な商品を実際に食べることができます。
週替わりの新しいメニューもございますので、飽きずに楽しむことができます。
勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※残業最大20時まで

初任給
一律(大学・短大・専門卒)
205,000円

残業代1分単位で支給

固定残業制度
なし

試用期間の有無
あり

入社後3ヶ月
※待遇等変更なし

諸手当

出張手当(宿泊:1日目4,000円/日、2日目以降5,000円)
家族手当(1人目:5,000円/月、2人目以降:3,000円/月)
役職手当、時間外手当 等

昇給

昇給年1回(12月)、及び随時

賞与

賞与年2回(6月、12月)

休日休暇

年間休日118日(実質休日126日以上)
■完全週休2日制(原則土日) ■年始休暇(1/1~1/3) ■年次有給休暇(法定通り)
■リフレッシュ休暇(3連休×年2回) ■ライフサポート休暇(1日休×年5回)
■産前産後・育児休業 ■慶弔休暇 ■介護休業

福利厚生
加入保険
各種保険完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
その他
交通費支給(上限5万円/月)
退職金制度
人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回)
慶弔見舞金
慰労会補助
書籍購入補助
外部セミナー受講補助
確定拠出年金制度
積立貯蓄制度
従業員持株会
産前産後・育児休暇
慶弔休暇
介護休暇
社員食堂(1回300円)

募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数×離職者数
過去3年間の新卒数男女別
平均継続勤務年数
7.6
従業員の平均年齢
38.5

職業能力開発・向上に関する状況

研修
あり

新入社員研修、役職者研修、基本研修、コンプライアンス研修、インサイダー研修、情報セキュリティ対策研修、LGBT研修 等

自己啓発支援
あり

資格取得補助、書籍購入補助、外部セミナー受講補助

メンター制度
あり

準備中

キャリアコンサルティング
あり

準備中

雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績

22.8時間

前年度の有給休暇の平均取得

13.3日

前年度の育児休業取得対象者数、取得者数(男女別)
●男性
●女性
役員に占める女性の割合、管理的地位(課長以上)に占める女性の割合
●女性役員
●女性管理者

応募方法・採用までの流れ

採用方法

はりまっちよりエントリーをお願いします!

採用までの流れ
  • インターンシップまたは会社説明会に参加(必須)
  • 書類選考(履歴書、エントリーシート)
  • 面接(1回)・適性検査(簡易的な学力検査・性格診断)
  • 内定!
備考

本社へ面接にお越し頂く際は、マイカーでのご来社も可能です。

採用実績校

採用実績校

●本社新卒採用
【大学】
神戸学院大学、兵庫大学、関西学院大学、近畿大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、神戸親和女子大学、神戸市外国語大学、甲南大学、流通科学大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学、関西福祉大、産業技術短期大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪芸術大学、阪南大学、関西外国語大学、龍谷大学、同志社女子大学、京都外国語大学、京都女子大学、京都精華大学、中央大学、明星大学、神奈川大学、松山大学、宇都宮大学、尾道市立大学 など

【短期大学】
大手前短期大学、神戸女子短期大学、神戸山手短期大学、和歌山信愛女子短期大学、戸板女子短期大学

【専門学校】
神戸製菓専門学校、神戸電子専門学校、専門学校アートカレッジ神戸、姫路情報システム専門学校、大阪デザイン専門学校、辻調理師専門学校、大原簿記情報法律専門学校、九州コンピューター教育学院、九州国際情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校

お問い合わせ

お問い合わせ先

株式会社神戸物産 
総務部 リクルート課 
新卒採用担当 大対(おおつい)、小田垣(おだがき)
TEL:079-457-5052(採用直通)
営業時間:月~金/9:00~18:00

メールアドレス

recruit@kobebussan.co.jp

交通機関

JR神戸線・加古川線
加古川駅(新快速停車駅)南口より徒歩7分

最終更新日:2025年1月28日
株式会社神戸物産を閲覧している方は、以下の企業も閲覧しています

- この企業の特集記事️ -

SEARCH

企業検索

検索件数の多いキーワード

こだわりから探す