FEATURE

隠れた優良企業!?複合専門商社って?

こんにちは!
はりまっち編集部です💛

もう少しで就活解禁になりますが「就活の軸」は定まってきましたか?
例えば、「地元で就職したい」「土日休み」「最新の技術に触れられる仕事」「コミュニケーション能力を活かしたい」など・・・
今回は「地元就職がしたい」「人の暮らしを支える」「転勤なし」「最先端の技術に触れたい」
そんな就活の軸をお持ちの方にはピッタリの企業を紹介します★

ムツミ商事株式会社

「ライフライン」を支える。

ムツミ商事株式会社は、【複合専門商社】として多方面から、
地元地域の人々の快適な生活を支える会社です。

まず、商社とは、「商品を売りたい企業」と「商品を買いたい企業」の取引を仲介し、安定した販売と調達をサポートする業種を指します。
ムツミ商事では、主に3事業を展開する複合専門商社として、地域貢献に努めています。
さっそく、その3事業をご紹介!

管工事業・機械設備工事業

建物内の水道や下水道、空調や換気などの工事をして建物内で過ごす人が快適に生活できるように設計や工事をします。
※ちなみに道路に埋められている水道本館や下水道本管の工事をする業者を管工事業といい、建物内の上下水道や空調や換気の工事をする業者を機械設備工事業といいます。

自動車部品商

自動車とトラックの車検や修理で交換する部品を売る専門業者のことです。
自動車整備工場や運送会社から注文があった部品を素早く見つけ、手配し、納品まで行い、高いデリバリー能力が要求されます。

タイヤ専業店

自動車~大型トラック・建設車両のタイヤの整備や販売をする業者を言います。英語だとタイヤショップになりますが、当社の場合は軽自動車~大型トラック、建設車両のタイヤまで幅広く取り扱っています。

あなたに知ってほしい!

いずれの業種も明治・大正時代からある、100年以上前からある業種ですが、
パン屋やクリーニング店と違い、普段一般の人の目に触れることがないため、認知度が低い業種のようです。

しかし、ムツミ商事株式会社では、かなり前から最先端技術やIT化、SDGsなどに積極的に取り組んでおり
隠れた優良企業だと信じています!
だからぜひあなたに知っていただきたいのです!!

少しでも興味を持ってくださった方、一度会社説明会に来てみませんか?
業種のことはもちろんですが、ムツミ商事株式会社としての魅力もお伝えいたします。
絶対に新たな発見があると思いますので、ぜひご参加ください。

\企業情報/
ムツミ商事株式会社

〒671-2222
兵庫県姫路市青山4丁目24番8号